火曜日も疲れた

ダメだ。

歳のせいか毎日疲れる!

余計に疲れたのが、

会社への怪しい電話。

オレ はい、〇〇ですが。

相手 無言で受話器からは、荒い息遣い。

オレ もしもし。

相手 もしもし。

オレ (何だ普通のオッサンか)もしもし、〇〇ですが。

相手 無言(またしても荒い息遣い)

オレ どうかされましたか?

次の瞬間

相手 お年玉〜ちょう〜だい〜

         マメちょう〜だい〜

オレ (冷静)マメありませんから。ガチャ

 

なんだこの電話。

マメやでもなんでもねえし。

 

というか、荒い息遣いだけで、

何か感じ取り、冷静な対応をした

自分がすごい。

 

自分を褒めてあげよう。

でも、夢に出そうだなあ。

怖くもキモくもないけど。

夢でも冷静な対応だろうな。

塩対応だが。

疲れたなあ

月曜日は疲れる。

特に冬場は、朝の天気が気になって。

だって、天気悪いといろいろ混むから。

社畜やめたいなあ。

何もあてがないけど。

周りは、心病んでる人増えてるし。

自分も近いかなあ。

元気なの高齢者だけだよ。

周り見ても。

逃げ切り成功した人ばっか。

そして、周り見ても、逃げ切ることばかり考えている人ばっか。

高齢者の定義?

そんなことより、若い奴のこともっと考えろよ。

うんざりだよ、老害

なんて、書くことで、気を紛らわす。

社畜

いろいろ。

この1年弱、何も更新しなかったなあ。

忙しいわけでも暇でもなく、

ただ、めんどくさかった。

だってキーボードじゃないから。

まあ、備忘録にしとこうかな。

 

今、いろいろ変わりそうな時期。

住宅ローンの借り換え。

ネットの環境。

個人型DCの→決定いつくるの?

投資信託

まあ、お金の面だけでもこんなに。

 

ライフワーク化?している資格勉強。

今年はあれと、webデザインやHTML関係や簿記にも興味ある。

今年あれがどうにかならないと。

まあ難しいだろうけど。

 

あとは、メンタルだなあ。

アサーティブやら瞑想やら、いろいろ

考えるけど、ネガティヴな自分に合うものいろいろ模索しよう。

 

旅行なら京都に行きたいなあ。

龍安寺にいってみたい。

吾唯足知。順不同。

見てみたいなあ。

足るを知りたいのだ。

これも精神世界。

上も下もみれば、きりがない。

40になるし、惑わず、足るを知りたい。

 

先を見過ぎても暗くなりそうな

この世の中、生かされていることを

噛み締めながら足るを知りたい。

奇跡!おめでとう。

久々に書きます。
題名のとおり、レスター優勝おめでとう。
私は、ドーハの悲劇あたりから、ヨーロッパサッカーにも興味を持ちました。
そのころ、イングランドでは、プレミアリーグに変わった頃だったと思います。
ヨーロッパでは、まだ、イタリアがぶいぶい言わせてた頃。
プレミアだけ言えば、ファーガソンが率いるマンUが三冠をとるなど、90年代後半からは、マンUがいたなあ。
まあ、イタリアもスペインも、たまにドイツも、チャンピオンズリーグは強かったけど。
私は、天邪鬼のため、各国のダークホース的なところが好きだったけれど。
日本人がやれないだろうなあという時期に、ヒデが出てきて。
あー、ヨーロッパに行く奴というのは、こんなにメンタルが強くないといけないんだなあ、と、個人的には思っていました。
それが、スポンサーを連れてくるというのとは別にして、日本人がヨーロッパに行くのは珍しくなくなりました。
今回、岡崎選手が、プレミアを、トーナメントではなくリーグで、しかも戦力として、スタメンで、というのは本当にすごいことだなあと。
確かに、ビッグ4的なところの不調や、カップ戦の早期敗退でリーグに集中できたにせよ、現実3敗しかしていないし。
まあ、来季はCLもあり日程や、選手もステップアップするしで選手層が薄いので、今年のようにはいかないし、降格もあるとは思います。
でも、今は、この奇跡的な優勝の余韻に個人的には浸りたいなあ。

私は、野球しかしないのだけれど、見るのはサッカー?フットボール?。
家族は、あんなに頑張って1点しか取れないのに、とか言われますがね。
代表戦より、ヨーロッパサッカーが好きなんですよねえ。
生い立ちや、そこまで這い上がってくる過程とか、人生を賭けてやっていたりするのを見るのも大好きなんですよねえ。
できれば、日本の地上波で、次の最後のホームゲームのエバートン戦やってほしいのだけれど。凱旋したところとか見たいんだけどなあ。無理だけど。
でも、岡崎選手おめでとう。



月曜日は疲れるが

いつものこと。
しかも、なぜか4時半まで寝れなかったから余計に。
それで、何とか6時には眼を覚ました。
仕事中は忙しさもあり、眠くならなかった。
まあ、一つ同僚のお陰で、面倒な仕事が片付いたこともあって、気が幾分楽になったからかなあと思う。
それもこれも、姉御のような方に、心配も話せアドバイスを頂き、また仕事もお任せできるというのが、精神的に楽にしてくれる。
ガサツなようで、本当に周りを俯瞰できる人だなあと思う。
本当、仕事というのは、環境一つで全てが代わる。
何気ない一言かもしれないが、それでどれだけ助かることか。
仕事はできるできないもあるけれど、人間関係だなあと思う。
そのようなときは、自分も周りに自然と
優しくなれるし。
改めて、自分は、できるだけ、見返りを考えずに、与えることをしていかなければならないと感じた1日でした。

休み?

明日は、イベント事務局として仕事。
半日程度で終わる。
まあ、代休分くらいは働く。
自分としては、この程度のイベントを
わざわざ休みの日にする意味がわからない。
前にも書いたが、まさにワークあってのライフバランスなのだろう。
土日にしか、特に子どもを持った自分などはこのようなときにしか向き合えないこともあるのに、自分の時間を仕事に代えてまでやること?と思う。
代休がとれるからいいじゃん、ということは置いておき、じゃあ平日に半日で、その中身を代えられますか?
もちろん、否である。
昔は違った、土曜日も仕事だった。
それは分かっています。
自分だって、土曜日も学校で、
登校してたもの。
でも、仕事のときだけは、昔の話をされる中高齢の方が周りに多い。
でも、そのときはそれが当たり前であって、今は違うよと。
都合のいいときだけ、昔の物差しを持ってきてもらうのやめてほしいと思う。
(自戒も込めて)
言った言わないのような話になるので、すごく嫌だが、じゃあ昔?の人は、今の人員でやってましたか?
一人一人の仕事の範囲、責任が今と同じくらいでしたか?
違うでしょう。
今と一緒にするな!
と、言いたいのなら、もちろん
昔と一緒にするな!
ですよ。
誰が、ワークライフバランスとか推奨しているのですか?
政府?昔の人ばっかりじゃないですか。
あっ、だから、まずワークが先なのか。

今日は、明日の仕事への愚痴を書いてみました。

最後に、授業参観での写メはやめよう。
しかもシャッター音つきで。
まあ、余りにムカついたので、注意した自分だけどね。
あっ、ここは昔の人?なのか?
まあ、でもある程度常識は持たなくちゃね。書いてないからとか、言われてないからとか子どもの屁理屈と一緒だよ。
記録に残すよりも、記憶に残しておきなさい!


記録

休みを兼ねて通院の予定。
しかし、昨日母方の祖母がICUに入り、
母とまずそちらに行く。
昨年は、母方の祖父を亡くし、もしや、
と思ったが今の所は意識もしっかりあり、大丈夫そう。
まあ、何があるかわからないが。
この歳になると、身内もかなり高齢で、
いつ何時このようなことが起こるかわからない。  

自分は、既に、エンディングノートのようなもの?は作ってある。
もちろん、何かあったときのために。

前に、死を意識する者はそれ以上に生きることに飢えている、ようなことを見たような気がするけれど、あまりそういう大袈裟なところまではいかないし、
ただ、いざというときに備えただけだし、書けば、あれもあったなあ、これもあったなあという、自分の頭の中にあるものを整理しておくことで、余計な心配が一つでもなくなるのは、ある意味自分に合ってるので。
今日は、死というものを、改めて考えたかなあ?という1日でした。